ラズパイ同好会、Node REDでLチカ

宇都宮でのラズパイ同好会も55回目の集まりということで、長く続けている @vestige_ はすごいなぁ、と、いつも思ってる。

ここ最近はにこ動の電子工作入門シリーズみたいな動画でお勉強し、課題となることをみんなで作ってみている。

5/26は、初参加の方がいらしたこともあり、Node REDでLチカを作成した。ラズパイにとってのLチカは"Hello, world" 的なもので、気軽だけど人それぞれ微妙に異なるところがあったりする。

私のLチカはNode REDでGPIOピンを2つIN/OUTで接続し、IN側に3Vを入れ、OUT側にLEDをつけるというもの。GPIOピンを間違えたり、入力にタクトスイッチを入れたのにプルダウンさせてなかったりと、モクモクとやってしまったものの、最後は期待通りの結果となった。

 

https://www.instagram.com/p/Bx7pB9CA-gv/

Today’s RaspberryPI club.1つのピンをタクトで3Vをオン、オフし、Node Redでつなげた別のピンでLチカさせるという、意味不明な工作でモクモクした。

 

次回は光追従するモーターカーを作成する予定。まとまった作品を複数回に分けて作っていくのは久しぶり。しかも回路もさることながら、光センサーのオプティマイゼーションだけでもしんどそうだ。

 

 

ちなみに、会の終わりの頃に話をした、100均ボタンでラズパイをシャットダウンするのは、

 https://qiita.com/nori-dev-akg/items/96584d9591d329f9dcb2

に詳しくある。

スクリプト一覧。

pi@raspberrypi:~/.config $sudo gem install bluebutton

 

pi@raspberrypi:~/.config $cat bluebutton
keyup=ruby /home/pi/AB_Shutter3/notify.rb
keydown=echo DOWN
longup=echo LONG UP
longdown=sudo /home/pi/shutdown.py

 

pi@raspberrypi:~/.config $cat /home/pi/shutdown.py 
#!/usr/bin/python
# coding:utf-8
import os
 
os.system("sudo shutdown -h now")
 
pi@raspberrypi:~/.config $sudo cat /etc/rc.local
#!/bin/sh -e
#
# rc.local
#
# This script is executed at the end of each multiuser runlevel.
# Make sure that the script will "exit 0" on success or any other
# value on error.
#
# In order to enable or disable this script just change the execution
# bits.
#
# By default this script does nothing.
 
# Print the IP address
_IP=$(hostname -I) || true
if [ "$_IP" ]; then
  printf "My IP address is %s\n" "$_IP"
fi
 
# Bluebutton
/usr/local/bin/bluebutton -c /home/pi/.config/bluebutton
 
exit 0